4月21日(火)午前10時から、シャープマスクの販売が個人向けに開始されます!
マスクがなかなか手に入らず困っている方向けに、シャープマスクの購入の仕方や、販売している通販サイト、購入時の注意点などをこちらにまとめました!
シャープマスクの購入の仕方は?
シャープマスクの購入方法は、シャープの公式ECサイト「COCOROLIFE」のみの販売となります。
スーパーや薬局などの実店舗、楽天市場やAmazonなどの他ECサイトでは販売されませんのでご注意ください。
詳しい購入方法について、順番に見ていきましょう。
シャープマスクの購入はWEBストアのみ?
現在シャープマスクの購入方法はシャープ公式の「WEBストア」のみとなっており、同じシャープでも営業所での販売はしていないようです。
また、電話による”電話注文”は受け付けていないようですので、普段インターネットに慣れ親しんでいない、使わない方には厳しい条件です。
公式サイトには「電話注文については今後検討する」と記載されていますので、それまではインターネットで購入するしかなさそうです。
COCOROメンバーズ会員の登録について
シャープの公式ECサイト「COCOROLIFE」でシャープマスクを購入するには、「COCOROメンバーズ会員」とならなければ購入が出来ません。
4月21日(火)午前10時の販売開始と同時に購入が殺到した場合、会員登録で手間取っている内に完売してしまう恐れもありますので、
事前に会員登録を済ませておくことをお勧めします。
決済方法が選べない
シャープマスクの購入支払い方法ですが、現在クレジットカード決済のみの支払い方法となっています。
代金引換や振込決済には対応していないので、クレジットカードを持っていない方は購入が出来ませんのでご注意ください。
購入できる数について
現在シャープマスクを購入出来る数は、おひとり様一箱(50枚入り)限りとなっており、
購入日を含めた3日間は再購入が出来ません。
再度購入する場合は、購入した日を含めた3日後に購入手続きをするしかないようです。
シャープマスクの販売についてネット上の反応
マスク不足で切迫した状況が続く中、シャープマスクが一般家庭・個人向けに販売されることについて、ネットやSNSではさまざまな反応が見られました。
【COCOROLIFEに繋がらない状況について(4月21日追記)】
4月20日(月)にシャープマスクが一般向けに販売されることが大々的に報じられてから、シャープの公式通販サイト「COCOROLIFE」にアクセスが集中し、なかなか繋がらない状況が続いています。
そして、購入しようとしてもサーバーがダウンし、アクセスが途切れる状況が続出しているようです。
また、COCOROメンバーズにアクセスが集中したことで、別の弊害も起きているようです。
まとめ
シャープマスクが4月21日(火)午前10時からWEBサイトで販売されるとのことで、前日の20日に発表された時点でアクセスが殺到することが予想されていましたが、
やはり案の定といったところでしょうか。
サイトに繋がらない状況になり、さらにシャープのスマート家電が操作出来ない状況になってしまっているようです。
この混雑は数日間続くと思われますが、シャープマスクの販売数が今後伸びて増えてくれば、いずれマスク不足が解消されるのではないかと期待が高まります。
シャープマスクの購入については、
- シャープの公式通販サイト「COCOROLIFE」でのみ販売
- 「COCOROLIFE」の会員登録が必要
- クレジットカード決済のみ
- おひとり様一箱限り(購入日含め3日過ぎれば再購入可能)
となっていますので、ご注意ください。